埋設ノズル/オールステンレス製
用途 | 一般道・歩道・駐車場等 |
---|
泉70型も煌70型と同様に溝形式の散水孔構造となっていますので、ノズル内の泥吐きと散水孔清掃が同時にできメンテナンスの手間を大幅に省くことができます。
天ゴムにドライバーを差し込めるスロット(溝孔)を設けていますので、天ゴムを装着したまま水量調整することができます。
泉70型は通常のノズルのように水を飛ばすのではなく、地面を這うように散水しますので、河川水などを利用して大量に散水する場合でも通行車両や歩行者に迷惑がかかりません
散水孔開閉式ですので、ノズル内の泥吐きと散水孔清掃が同時にでき、メンテナンスの手間が大幅に省けます。
品番 | 名称 | 材料 |
---|---|---|
1 | ケーシング | SCS13 |
2 | 調整弁 | SCS13 |
3 | 散水リング | SCS13 |
4 | パッキン | ジョイントシート |
5 | 天ゴム | Si |
6 | Oリング JASO 1013 | NBR |
7 | Oリング P-22 | NBR |
孔 位 置 | 両面散水 片面散水 |
---|---|
散水角度 | 水平0° |
接続口径 | φ22〔1/2B VP16〕 ※1 |
本製品は上記仕様のみとなります。
両面散水の場合、ノズル1個あたりの散水量は3.5?8リットル/分でご使用ください。
※1:φ22以外の口径の場合は専用アタッチメントが必要となりますので、ご注文時にご相談下さい。
※2:専用水量測定器は別売となります。
ノズルの工事参考図に関しましては、以下をご参照ください。
埋設型ノズル工事参考図
露出型ノズル工事参考図
消雪ノズル施設施工要領例
煌・泉・潮70型の維持管理について
散水ノズル水量調節について
HSブロック施工要領例